2017 年 9 月 12 日
本当の『唯一無二』の証し…!

ついに、本気で『唯一無二の接客コンサル』の証しを取得させていただきました〜!
おはようございまする〜
今日は、埼玉にて講演→奈良に入ります〜
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
特許庁から実用新案登録証が届きました〜^_^
何のコト⁈笑笑
実を申しますと、かねてから当社(私)が特許庁に出願しておりました『研修ツール紙』が、実用新案として認められた…と言うコトなんですわ〜
もっと、簡単に申しますと、私が研修内で受講者に出していますワークシートが国からお墨付きをいただいた〜と言うコトでっす〜^_−☆
もっと申し上げますと、研修ツールで特許庁からの実用新案登録されたのが国内初ですので、よりまして、本当の唯一無二になれた〜ちょっと大げさですが、本当のお話なんです‼️
で、その研修のワークシートの名前が、『あなたの独自性を確認するためのワークシート』と言う、ちょっと長ったらしいネーミングなんです。
ただし、このワークシートをシッカリしてもらうためには、私の研修カリキュラムをシッカリ受講していただき、初めて落とし込めるシートになります。
クライアント企業様で承らせていただいております『研修』、全12講義のカリキュラムになります。
その第11講義で落とし込める内容で、それまでのコンテンツの理解度と行動をどれだけしてもらったか⁈によって、実際かなり個人差が出るのかもしれません…
『あなたの独自性を確認するためのワークシート』
私は日頃から、ライバルも大切ですがライバルに目を向け過ぎるとお客様のニーズを掴めない…と考えております。もちろん、そんなコトを研修でお話させていただいているのですが…そんな時に目を向けてもらいたいのが、自分なんです。
お客様じゃないの⁈
もっと言わせていただくと、顧客視点での自分の価値…私の研修で言う個性的価値と言うものに集約されます。
そして、自分がお客様に…はたまた属している会社やチームにどれだけ貢献できているか?を測れるツールなのかもしれません…
ただし、そこに行き着くまでに数々のコンテンツやアウトプット、そして課題提出…それらと真剣に向き合ってもらうと研修での思考と行動においての落とし込みがシッカリ出来ているので、割とクリアしていただけます〜
本日の最後にもう一度申し上げますね〜
何事もライバル(人)より自分なのです。
それも、相手(お客様)から見ての価値は何なのか⁈それも物理的でないところにこそ、本質的価値があるのだと私は信じています。
そんな部分に気付きをもっていただける
研修をさせていただいております。
生駒俊介、本日も明日も講演に全力を尽くします。
うーん、実用新案登録のNo.がシャイコフスキーざんす^_−☆
3212308
私の好きな3と8がこんなに一杯!
感謝。