2017 年 11 月 18 日
自戒にて…明確な指示の重要性を説く

マヌカハニーってご存知ですか〜⁉️
おはようございまする〜
季節の変わり目は、弱いのですが…
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
最近、季節の変わり目になれば喉の調子が悪くなります…
話すコトが仕事ですので、喉のケアはかなりしているつもりですが、ここのところ調子がイマイチなんです…
もちろん、マスクは必需品ですし、部屋ではプラズマクラスター付きの加湿器、それも大きなヤツをつけっぱなし、外出先から帰った時の手洗い&うがいは必須な生活なんですが、
でも、喉がイマイチ…
で、のど飴なんかも試すのですが、なかなか気に入ったのがなかったりします。
ところが、先日、最寄り駅のハックドラックと言うラックストアで買ったマヌカハニーのど飴がかなり良かったのです❣️
ところが、次に来店した時は売り切れ…
で、昨日、当家奥さんが家近くのハックドラックに行く〜と言うコトで
『マヌカハニーキャンディ、買って来て〜、そうそう、この前ハックドラックのPV商品買ってみたけど、いい感じだったわ〜』とお願いし、マンションのライブラリールームにパソコンを持って仕事に〜^_−☆
数時間後、部屋に帰り、
『マヌカハニーキャンディは⁈』と言うと…
『マヌカハニーだけど、ハックオリジナルだよね…⁉️
カンロのはあったけど、オリジナル商品って聞いたので買って来なかった…』
『エエエエッ⁇』
もう、おわかりの通りです…
当家の奥さんは、どちらかと言うと理系脳で、正直、気が付かないタイプなのです…大汗💦
もちろん、私としてはブランドに関係なくマヌカハニーキャンディが欲しかったのです‼️
しかし…買ってこなかった…
最終的には、そのカンロのマヌカハニーキャンディを自分で買いに行きました…(≧∀≦)
ここからが、今日の本題であり、自戒の念から考えたコトになります…
恐らく、絶対的に参考になるかと!
先ほどのマヌカハニーの一件から学べるコトがございます〜
『指示は、出来るだけ的確に』
よくありませんか⁇
指示した方は、わかってくれているだろうと、思っていても…
指示された方には、真意が伝わっていなかったりしてませんか〜⁇
そのほとんどは、そこに…
『そのくらい、わかってよ〜』
と言う心の叫びがあり、
『それなら、ハッキリ言って下さい〜』
と言う心の叫びもある〜(≧∀≦)
そんなつまらないコト(すれ違い)にさせない為には、やはり…
これしかないのかと〜
指示する方が『的確な指示をだす』
つまり…あの時に『マヌカハニーキャンディなら何でもいいから〜』的な言葉を伝えなかった私の責任だ…と言うコトです。
どうしてもマヌカハニーキャンディを食べたくなりマヌカハニーキャンディを買いに行きながら…そこには…
『これも、俺の指示不足の責任だ〜』と言う自戒の言葉をブツブツとつぶやきながら、トボトボ歩くモヒカン野郎がおりました。
『指示は、出来るだけ的確に』
生駒家、毎日が勉強です。
感謝。