2017 年 11 月 25 日
採用広告こそ、その企業の価値を発信出来ます!

ディズニーは、採用の言葉や見せ方もちょっと違う^
^
ガーサスざんす!
おはようございまする〜
昨日は、寒い一日でしたね…
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
それにしても、昨日は寒かったっすねー(^_^*)
11月に3度台は50年ぶりらしいですね…
寒がりの私にとっては、ヒートテックが手放せなくなってきました…
ここ最近…この様なコンサルティングや企業支援のお仕事をさせていただいていると…採用についてのご相談が増えているなぁを実感します。
どちらの会社も採用難なのか⁇
人材紹介会社も増えてはいますが、いかんせん人がいない…
という悩みが多い様です。
と、なれば…
今までの集め方にも限界がある
のも事実だと考えます。
それは、大手人材紹介会社の〇〇ナビみたいな会社に頼んだとしても一緒なのかもしれないですねー(^_^*)
で、地下鉄の車内で見かけたディズニーの採用ポスター

やはり、気付いているところは気付いている様です!
ディズニーのアルバイトと言えば、実のところ一番人気(ミュージカル的な特殊な仕事以外)はあの
ゴミ拾いのあの仕事
だときいております。
白いつなぎにホウキとチリトリ…
あのゴミ拾い…正式名は
『カストーディアル』
というのですが、
ホウキで器用にミッキーの絵なんかを書く人がいたり、やっぱり普段出来ない仕事であの姿がカッコイイのでしょう〜
因みに、カストーディアルにあなたの仕事は⁈とたずねると、
『星を集めてます』
『夢のかけらを拾ってます』
と、答えるらしい…そこにマニュアルはないのです〜
でも、あの巨体テーマパーク…
兎にも角にも、仕事の種類は多種多様だと思います。
で、ここでこのポスターのここに注目❣️
おわかりになりますか⁉️
ハイ、上の写真ではなくて…
下の青に白抜きの文字ね‼️
ディズニーキャストの動画、ウェブサイトで公開中!
つまり、
どんな人が
どこで
どんな仕事をしているのか⁈
動画で観れるそうです‼️
そりゃあ、少しでも興味があれば観ますよね⁈
興味かなくても観る可能性がある。
そんな、仕事の紹介…
いやいや、動画の効果ということになるとそれだけでないのです。
どんな人が
どんな仕事をしているのか…
つまり、仕事の紹介だけでなく、人の紹介もしているのです〜
こんな仕事を
こんな人と一緒にしたい!
以前にもお書きしましたが、仲間になりたい!
とか、仕事だけでなくて人にフォーカスしているのです(^。^)
ディズニーランドが、ここまでしているのです。
普通の会社さんが、
普通の集め方をして、集まるはずがない〜と私は考えます。
気付いている企業は、気付いてます。
だから…そこに人も集まるのかもしれません…
そして、そんな企業が相対的に人気が出るってことではないでしようか〜⁈^_−☆
うーん、採用広告こそ、企業価値を発信出来る…と、考えればシャイコフスキーざんす(^
^)
感謝。