2017 年 12 月 13 日
POPで、価値を伝える…ってコト(^^)

駅前のスーパーにあったPOPから読み解く…
おはようございまする〜
街もだんだんと師走の状況ですね!
唯一無二の接客コンサル
人財育成
『魔法の接客術』アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
街を歩いていると…だんだんと師走の状況、年末の感じがして来ますね❣️
なんと言うか…ちょっと落ち着かない感じといいますか⁈
昔の先生は、悠然としていたのでしようね〜‼️
だから、ちょっと走ると話題に…
日本語って凄いなぁ〜と感じたりしますね…(^O^)
で、先程のPOP
たまに行く、駅前のスーパーのレジ近くにあったPOPです!
こちらのスーパーは、結構気づいていて以前もこのblogにお出ししたコトもございます。
いわゆる
手書きPOP
お読みいただけましたでしょうか〜⁈
布巾が持ち合わせてほしい三要素をシッカリ書かれていて、それらを満たす布巾が…この『白雪ふきん』だということですね〜!
つまり、他の市販の布巾ではそれらが達成できない…それらが達成出来る『白雪ふきん』は価値が高い!
と、言うことですね〜
いかがでしょうか⁈
結構、気づいてますよね⁉️
で、最後の二文で行動喚起もシッカリ出来ていそうですね〜
ところが…
100点は差し上げられないのです!
大きくは二つの理由がございまして…
その内の大きな要因…
ターゲットが絞り切れていない…
ということです!
ハイ、おわかりになりますか⁈
こんな価値の高い&貴重な情報を誰に届けたいか…⁈
使って、どう感じてもらいたいか〜⁈
が、イマイチはっきりとしないのです。
キャッチコピーで、そこら辺りをしぼれたら…
かなり、コンバージョン率がアップするはずです!
因みに売り場は、こう言った感じでそれなりに本気モード〜

うーん、気づき始めてるのに…多分、師がいないんでしようね…
思わず、教えたくなるモヒカンでした〜笑笑
こちらのスーパー、頑張っているだけに誠に惜しく感じます…(・∀・)
うーん、惜しいPOP…でも、正直ここからがプロに頼んだか⁈どうか⁈
プロに教えて貰っているか⁈否か⁈
の『差』が如実にでる領域かも〜
そもそも、そんなPOPコンテンツを持っているプロが少ないのですが…
シャイコフスキーざんす(^ν^)
感謝。