2018 年 11 月 7 日
2018年11月04日 発見‼️こんなお店までが食べ放を〜(^^)

こんなお店までが食べ放題のサービスをしていたなんて…(^^)
おはようございまする〜
今日は、久しぶりに雨が落ちそうな…
人財育成型研修講師
魔法の接客術アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
先日、毎月のコンサルタント業務を承っているホテルがございます八丁堀駅近くのケンタッキーフライドチキンが、食べ放題サービスをしていたコトを知りました。
ポスターを見た瞬間に…
本気⁉️
と、思いましたが…もちろん本当でした。
毎月の28日と水曜日以外の毎日開催〜
45分間1380円は高いのか⁉️安いのか⁉️も判断はつかないまでも…ケンタがそんなサービスをしていたコトに驚きました。
と、言いますのも、ケンタはマクドナルドにみる低価格路線とは違うラインで発展して来た〜と私は認識しています。
その昔から好きだったチキンフィレサンドでもクオリティの高さ故にそうそうめちゃ安いとは違っている様に感じます。
ドリンクM&ポテトがついて690円(^^)
まずまずの金額がするじゃないですか⁇
オリジナルチキンにおいては、二本とポテトか付いて680円です!
で、ポスターによ〜く目をこらせて見てみると〜
オリジナルチキン
ポテト
ビスケット
飲み物
のトータルで45分間の食べ放題で1380円って、ケンタも頑張っているなぁ〜の印象です!
ただ、店内が混み合ってレジに並んでいるとしたら、飲み物が欲しくて並んでるいる状態があるとするならば、相当なタイムロスかもしれない‼︎なんて思ってしまいました(^_^*)
ってな具合に、本当に久しぶりにケンタに入ったので色々知るコトが出来ました。
そう考えても、こちらから取りに行かない限り情報発信されていないと、知り得ないコトって沢山ございますよねー(^_^*)
でね、実は今回それよりも驚いたコトがございまして…それは…

店内でビールを売っているコトです‼️
プレミアムモルツ一杯が350円
これは、ある意味衝撃的な安さ(^^)
ではないでしようか〜⁉️
そう考えたら、ケンタのオリジナルチキンってビールにめちゃくちゃ合う様な気がしてきたのです(^^)
世間では、少し前からチョイ飲みと言う言葉が出始めました。
その言葉通り、ビールに代表するアルコールを扱うお店の範囲が広がっています。
例えば、吉野家
例えば、ファミレス
それは、居酒屋などでガッツリ飲むのではなく、ビールの一、二杯を軽く飲んで帰るコト
そこのマーケットにケンタも入って来た〜ってコトですね〜
って、これも情報発信をされないから全然知らないコトです〜(^_^*)
どんなに価値のあるいい情報も、届かなければその価値を届けるコトは出来ません。
と、考えても…価値の情報発信って大切だなぁと考えるわけです。
追伸…ケンタッキーフライドチキン…どう言うコトでそうなっか?わかりませんが、私はケンタって言う習慣がございまして〜
お許し下さいませ〜
で、今度、機会があれば、ケンタで一杯しに行ってみよう〜^
^
うーむ、情報発信って大切って言うより必須ですね〜(^_^*)
シャイコフスキーざんす(^^)
感謝。
〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師
生駒俊介
#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社
エフ・エイ
取締役社長
生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp
#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#接客コンサルタント
#店舗コンサルタント
#人財育成
#スーパー営業サポーター
#社員・スタッフ育成
#営業社員研修