2018 年 11 月 23 日
2018年11月14日 バンコクと言えば…その❷

これは、シャングリラホテルのラウンジで歌ってくれる歌手のリリーさん‼️
サワディークラップ
先程、バンコクから帰国致しました〜
人財育成型研修講師
魔法の接客術アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
今回のバンコク出張も色んな気付きがあり、実りある時間を過ごせました!
その中で、一番ホッとする瞬間はこの人の唄を聴くコトでっす。
リリーさん

シャングリラホテルのロビーで歌い続ける、ステージシンガーでっす。
私は、もう、かれこれ15年程前からリリーさんの唄を聴いているコアなファンでっす。
凄い声量、唄の表現力、そして何より人柄が素晴らしい〜❣️
私がラウンジに姿を見せるや否や…
『イコマさん、どうもありがとう〜
HE
IS
MY
BEST
friend、MR.イコマさん』と、紹介してくれます。
そして、私の好きな唄を覚えてくれていて、連発で歌ってくれます。
それらを半分酔った姿で、それこそ夢心地で聴くコトが至上の喜びなわけです。
海外に行くと、リラックスしている様でも何処か緊張していますよねー慣れ親しんだバンコクであってもそれは、同じこと(°▽°)
そんな中で、リリーさんの歌声は本当にリラックスさせてくれるのです。
それも、シャングリラホテルと言う器があってのこと(^_^)
おわかりの通り、バンコクにはピンからキリまでのホテルがあります。
その値段の違いは何だと思いますか〜⁉️
サービス?
もちろん、サービスも違います〜
ホスピタリティ?
もちろん、ホスピタリティも違います〜
立地?
もちろん、立地もあるでしょう〜
食事とか?
もちろん、昨日ご紹介した様に食事面も違いますよね〜
部屋の清潔感、美しさ?
建物は古くなりますが、どれだけ手を加えられているか?もありますよね〜
。。。
私は、一番はセキュリティだと思うのです。
ある方からその昔に教わったのですが.海外に行けば、セキュリティとサービスは金で買え!
そういうコトだと考えます〜^
^
そんなセキュリティを買う為に、少し高い目の代金を支払いますが、そのおかげでリラックスした時間…リリーさんの唄をゆっくり聞けると思うのです。
リリーさん、最近、体調が悪く医者通いをしている〜とのコト…人のコトは言えませんが、ご自愛してもらいたい!と説に願います。
次回のバンコクでも、あの歌声を聴かせもらいたい〜ので)^o^(
うーむ、お決まりは外せない〜ですよね〜
あの歌声が耳に残っています!
リリーさん、お元気で〜
シャイコフスキーざんす^
^
感謝。
〜認めて、伸ばす〜
人財育成型研修講師
生駒俊介
#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#スーパー営業サポーター
有限会社
エフ・エイ
取締役社長
生駒俊介
オフィシャルサイトhttp://www.mohican.jp/
移動オフィス:080-5388-9323
E-mail:info@mohican.jp
#『魔法の接客術』アドバイザー
#人財育成型研修講師
#接客コンサルタント
#店舗コンサルタント
#人財育成
#スーパー営業サポーター
#社員・スタッフ育成
#営業社員研修