月: 2018年12月
-
2018 年 12 月 21 日
そして、そんな新しいサービスのキーワードは…
2018年12月21日 Blog更新 一昨日ご紹介した、ハンモック美容室 そして、昨日ご紹介した、スポーツジム美容室 はたまた、ビールが飲める美容室 もあれば、カクテルを作ってくれる美容室もある。 最近、そんな二つの価値を提供するお店がドンドン増えていますよね〜 でね、これらをまとめると共通ワードが見えてきます。 そう、共通ワード その言葉を知ると、営業や接客なんかにも使えるのです‼️ ハイ、そのキーワードとは… ……詳しくはこちら http://mohican.blog.jp/archives/78515928.html... -
2018 年 12 月 21 日
そう、新しいサービスは…
2018年12月20日 Blog更新 昨日の続きですね〜 そう、昨今の美容室事情なんですが… スポーツジムを兼ね備えたお店らしいです‼️ エエエエッ⁉️ スポーツジム、しかもお客様に筋トレを強制的にしてもらう美容室… 先ずはシャンプー、そして髪の毛のトリートメント。 その後に、頭をラップで巻いてその上からタオルで覆う… で、筋トレ! それも結構きつそうなメニューを約30分… そして、タオル&ラップを取ると… めちゃくちゃ汗をかいていて、頭皮の脂が浮いてそこにトリートメントが染み込みってコトなのだそうです… でも、なんで美容室にスポーツジム⁉️ なんて、考えてはいけないのですよー 他のお店との違いが明確だからこその独自性ですから(^^) 絶対的なのは、お客様が全てキャスティングボードを握っていると言うコト。 ……詳しくはこちら http://... -
2018 年 12 月 21 日
当たり前を疑ってみる…
2018年12月18日 Blog更新 どの様な業種であっても、集客って難しい時代ですね〜 選ばれる理由…となると、話題性があるか⁇ もっと言うと独自性があるかどうか? そんなところがポイントだったりします。 で、例えば…美容室 最近の美容室は独自性が尖ったお店がたくさんあります。 と、言うのも日本中で…美容室ってコンビニの数よりはるかに上回る店舗数、いやいや信号機より店舗数があるってご存知ですか〜⁉️😵 その中で、選ばれようとすると…最早普通ではダメなのかもしれないです。 と、ある情報番組にこんな美容室が紹介されてました〜 ……詳しくはこちら http://mohican.blog.jp/archives/78485657.html... -
2018 年 12 月 21 日
逆マーケティングの基本…その❶
2018年12月18日 Blog更新 『逆マーケティング』…この言葉自体、私が言い出した言葉だと思うのですが… 先日、営業支援でとある会社の園芸部門にプレゼンに行った時に感じたコト… 担当がおっしゃるには… 『とにかく、高いモノは売れない』 と、安いモノを数を売るしかないのです〜と、おっしゃっておられました。 実のところ…その会社において園芸部門は赤字なのです。 園芸部門の幹部の皆さんは、『どうにか黒字に持っていきたい!』とキッパリ言われるのです〜 そこで、こんな新しいモノがございますよ〜と新しい商材ご紹介をさせていただきました。 『効果効能はありそうですが、 でも、少し高いですね〜』 先行者利益が見込めると判断致しましてのご紹介です… で、『今ならこの条件でOEM商品としてご紹介いただいても結構ですので〜』 『………』 このままでは、平行線... -
2018 年 12 月 20 日
家電量販店の生きる道を知ってましたか〜⁉️
2018年12月17日 Blog更新 20年来使っていた電子レンジが壊れてしまったので、久しぶりに家電量販店に行ってみた… そう、最近ではネットで小物を買う様になりあまり家電量販店に行かなくなりました。 ただちょっと大きなモノは現物を見て決めたいので、家電量販店の電子レンジ売り場へ直行… なんとなく、聞き覚えのあるワード、例えば… ヘルシオ ビストロ 石窯ドーム 過熱水蒸気方式… わかるわけがない…笑笑 売り場に目をやると、パンフレットに載っていない商品がいくつかあるコトに気が付く。 当店オススメ商品‼️ 何かと言うと… ……詳しくはこちら http://mohican.blog.jp/archives/78468956.html...