月: 2018年3月
-
2018 年 3 月 24 日
2018年03月24日 アンケートの深い意味…その(*゚▽゚*)④
昨日で、このシリーズもフィニッシュしよう〜と思っていた矢先に(^ω^)おはようございまする〜年度末というコトでアップが遅くなってしまいました〜唯一無二の接客コンサル人財育成専門『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーターモヒカン紳士生駒俊介でっす。アンケートシリーズも昨日でフィニッシュしよう〜と思っていたのですが…ついついこれは、書きたくなってしまいました〜昨日のランチ、我が姉たちと横浜・みなとみらいのさる商業施設の最上階のあるレストランに行きました〜そのお店を選んだのは、何を隠そうこの私なんですが〜(*゚▽゚*)その商業施設でも、ランチの人気は一二を争う繁盛店でして、先日も一回行ったコトがございます…私が入店したのは1130頃で、まだ空席がチラホラございました。で、連れがもうすぐ来る旨を伝え席に通してもらいました〜ただ、そのスタッフの女性がなんとも粗雑な感じがしてならなかったのです... -
2018 年 3 月 24 日
2018年03月22日 アンケートの深い意味…その③
このシリーズも3回目〜(^ω^)こんにちは〜ちょっと時間が外れてしまいましたが〜唯一無二の接客コンサル人財育成専門『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーターモヒカン紳士生駒俊介でっす。アンケート、こう考えるといろいろな意味があると思いませんか?で、一昨日のblogがこちらhttp://mohican.blog.jp/archives/75420675.html昨日のblogがこちらhttp://mohican.blog.jp/archives/75428227.htmlアンケート一つでも、マーケティングから考えて色々な発想が出来ます。昨日のblogでもお書きしましたが、お客様から良いコト&良かった点をお書きいただくことって実に意味深いコトだと思うのです!と、言いますのもアンケートを書いていただくコトだけでもハードルが高いのに、ましてや良いコト、お褒めの言葉をいただくコトって…本当に... -
2018 年 3 月 24 日
2018年03月21日 アンケートの深い意味…その②
昨日の続きで、アンケートから考えたコトをお書きします。おはようございます〜今日の横浜はそぼ降る雨となりました☂️唯一無二の接客コンサル人財育成専門『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーターモヒカン紳士生駒俊介でっす。昨日からホテルアンケートについて書かせていただいております。昨日のblogはこちらですhttp://mohican.blog.jp/archives/75420675.htmlここで、質問…ホテルに置いてあるアンケート、あなたは書かれますか⁉️書くとお答えになった方は、何故、書かれるのですか⁉️先日伺ったサンマルクと言う外食チェーンでも、食事終わりにアンケート用紙にペンを添えて『アンケートへの協力をお願いします〜』と言って来られました。もちろん、私はお書きしますが…笑笑で、昨日は一番の❶欲しい情報として改善点の話でした!で、次に欲しい情報はやっぱり❷いい点ですよね〜何処... -
2018 年 3 月 21 日
2018年03月20日 アンケートの深い意味…その①
... -
2018 年 3 月 21 日
2018年03月19日 企業が成長し続けるには経営者の〇〇次第‼️
先週のホテルでの研修を終えた後にパシャリ‼️おはようございまする〜今日は、夕方から雨が落ちてくる…らしいです〜唯一無二の接客コンサル人財育成専門『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーターモヒカン紳士生駒俊介でっす。先々週から地方百貨店の疲弊ぶりやその原因をお書きしました…で、先週には道後温泉の元気のいいホテルのコトを佐光君に乗じて書かせていただきました。その比較をちょっとしてみましょう〜その茶玻瑠さんと言うホテルと携わって二年以上が経ちました。研修や委員会を中心に部門別のチームコンサルティングを重ねています。考え方は、研修では接客やお客様に喜んでいただく発想のベースをつくります。委員会では、それを各部門を超越しながらみんなで茶玻瑠をつくるという発想で意見を言いあったり課題をクリアしていくのです。そして、部門別チームコンサルティングで各部門の悩みや売り上げに直結する売り方を提案・指導...