2019 年 1 月 25 日
選ばれる理由を尖らせる^ ^

失礼します!こんなトイレットペーパーの羅列…見たこと無いっすねー
おはようございまする〜
今日も東京〜千葉へと目一杯動きます。
人財育成型研修講師
魔法の接客術アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
本日は、東京に和歌山から高校の同級生がやって来る〜と言う連絡をもらい、大崎でランチ…
その後千葉の船橋での法人研修、そして懇親会と目一杯の予定になります。
特に、午後の研修は…営業経験のないメンバーがこの春から営業職になるので〜〜
興味津々の方々に『営業のマインド』と『スキル』を
時間内で伝える〜というコトを承りました。
120分に精一杯のコンテンツをギューっと凝縮して、お伝えさせていただきます。
で、冒頭の写真…トイレ内の写真にて失礼致します。
が、なんか笑えませんか〜⁈
だって、トイレットペーパーのこんな羅列…見たこと無いですからね〜
しかも、ピンク❣️笑笑
でね、もっと笑えるのが、この写真…

しかも、この数‼️笑笑
そして、そして、このお店の最大の特徴が…
トイレのドアにございます🚪
それが…コレ‼️

ドアそのものが、ワインセーラーじゃん⁉️
そう…コレがトイレのドアなのです〜^ - ^
このアイデア、画期的過ぎて驚きました〜
先般、船橋でランチをしに偶然に入ったイタリアンレストランのお話です。
味もサービスもいいんですよー
でも、何よりこのトイレへのこだわりが印象的‼️
って、ここまで来たらインスタ映えどころじゃなく、このblogで紹介をしたくなりました〜
で、コレをお客様目線で見た時…
笑ってしまう〜と同時に人に伝えたくならないですか〜〜⁉️
そう、それが選ばれる理由になったとしたら…
どうでしよう…⁈
なり得る!
と、思ったあなた…
中々センスある方〜です。( ^ω^ )
固定概念を外し、
これって面白いじゃん^ ^
楽しいじゃん^ ^
と、感じるコトってめちゃくちゃ大切です。
だって、それが選ばれし理由になり得るからです。
人がやらないコト
バカにするコト
そんなところにアイデアがあり、
それも見た目にはっきりとした方が選ばれる理由となる!
で…
こんなヘアスタイルの私でも、研修講師としてお呼びいただけます…
しかも、今日などは日本でも名高い金融機関様です。
あっ、コレも〜〜でっす❣️
今日の研修でも、こんなコトを含めて、精一杯、伝えきりたい〜!なんて、思うのです。
うーむ、選ばれし理由はこちらが決めるのではなく、お客様が決めるのです。
どうせなら、はっきりした方が良い〜と考える私でっす(^-^)
シャイコフスキーざんす〜
感謝。
関連記事:
飲食店が儲からない一つの理由発見‼️
発見‼️こんなお店までが食べ放を〜(^^)
元記事:
http://mohican.blog.jp/archives/78767922.html