2021 年 9 月 22 日
某大企業様より大規模研修のご依頼をいただきました!
2019年12月20日 Blog更新
シロクマ君が目の前を泳いでいます〜
こんにちは〜
今日から暫し南洋に向かいます〜〜
人財育成型®︎研修講師
魔法の接客術®︎アドバイザー
スーパー営業サポーター
モヒカン紳士
生駒俊介でっす。
八景島シーパラダイスについてお書きして来ましたが、このシリーズも最終回となります。
最後は、水族館ゾーンについてでっす。
そこで、特筆して言えることは全てにおいて近いと言うことでしょう〜)^o^(
例えば、冒頭の一枚。
シロクマ君なんですが、手が触れるくらいの目の前を泳いでくれます。
こんな感じで笑えるくらい近い、これはたまたまかもしれないですが、元気に泳いでくれました。これならチコちゃんにも怒られません!
大きな水槽では、ショーを見せてくれるのです〜その時はイワシの大群が泳ぐ〜と言うものでしたが、それが思いのほか凄くて思わず見入ってしまいました。
その水槽の中を通り抜ける様に作られたエスカレーターを上がる…
そして、もう少し行くと…先程見て見ていた海の生き物が目の前で観れる小窓があります。
それが、コレ!!
目の前を大きなマンタが悠々と泳ぐ姿は圧巻ですよー
そんな感じで最上階まで上がると、なんとフラミンゴがこの距離で観れるゾーンもございます!
その奥には、人気のカピバラなんかも足にまとわりつく距離で歩いているのです〜笑笑
日頃、動物園なんかである程度の距離で観ている動物達が手の届く距離にいて、子供達は興奮するばかり〜です。
こんなところも鑑賞ではなく、全てにおいて体感出来るのは最大の価値だと思います〜!!
書き綴ってまいりました…横浜・八景島シーパラダイスのプレミアな価値〜おわかりいただけましたでしょうか〜^ ^
これも、足を運んでいただき体感したいただかないとわからないと存じます〜〜
そう、私の研修や講演も同じこと!!
その昔から…百聞は一見にしかず…申しますが、何百人もの受講者に確実にオリジナルコンテンツの価値を届け、その気にさせる〜
えっ⁇
本当⁇
と、思われるかもしれませんが…それこそ体感していただかなくては、⁉️でしょう〜
年明けには、名古屋で250名の営業関係の受講者…そして浦安でこれまた営業関係400名の受講者の前にて登壇させていただきます。
どちらも日本を代表する、その業界で一番と言われる企業です。
こんなモヒカンが…その様な大企業からのご依頼を受け、大規模研修に登壇出来るのです〜
最大のエネルギーとオリジナルコンテンツ、そして、他の追随を許さない伝え方をお約束させていただきましょう!
やらせていただきます‼️
うーむ、八景島シーパラダイスは体感型のテーマパーク、一日中遊べる恋する遊び島、それを知りたい方はお足を運ぶべし〜
シャイコフスキーざんす(^^)
感謝。