カテゴリー: マーケティング知恵袋
-
2017 年 6 月 23 日
初参戦で感じたコト〜
一昨日、行って来ました…いきなり!ステーキ^_−☆おはようございまする〜今日は、静岡での講演なのですが…大雨らしいです…(^_^*)唯一無二の接客コンサル人財育成『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーターモヒカン紳士生駒俊介でっす。前々から一度行こう〜と考えてましたいきなり!ステーキ、やっと行って来ました〜笑笑行かれたコトございますか〜⁈簡単に申し上げると…立ち食いステーキ屋なんですが、そのマーケティングの鋭さは、もちろん!ガーサスでした〜‼️行ったのは、12時15分頃新宿の西口の大通りから入ったお店です。先ずは、名物の行列がお出迎えしてくれました…(^_^*)人数にして、15人程…それが、5分程度で店内に案内されます。エエエエッ⁈30分は覚悟したのに…5分…そこが、立ち食い店の最大の強み…来るお客様は、皆、『食べるだけ』のためにやって来てるってコトの証拠ですね!で、席⁈に案内され... -
2017 年 6 月 21 日
動画の効果をマーケティング発想で考える
昨日は、この方と動画についてのミーティング!おはようございまする〜昨日、午後から暑くなりましたね〜汗唯一無二の接客コンサル人財育成『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーター モヒカン紳士生駒俊介でっす。6月1日からリニューアルオープンさせていただきました、生駒俊介のオフィシャルサイトをもうご覧いただけたでしょうか〜⁉️ご覧になっていない方は、是非是非一度覗いてやって下さい〜^_−☆http://www.mohican.jp/その中で、動画を載せさせていただいているのですが…その撮影や編集をしてくれたのが、このトッキーこと時崎さんなんです。一度ご覧いただき感想をお寄せいただければ嬉しいと申しましたら、何人かの方から温かいお言葉を頂戴しました〜!本当に有難いです。ありがとうございます❣️で、このトッキー、撮影の腕とか編集能力もさることながらマーケティング発想が出来るコトが何よ... -
2017 年 6 月 21 日
唯一無二の存在であり続けるために…
昨日は、父の日でしたね〜(*≧∀≦*)おはようございまする〜横浜は、湿気すごすぎでっす…唯一無二の接客コンサル人財育成『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーター モヒカン紳士生駒俊介昨日は、父の日…娘から『お父さん、いつもありがとう〜』と、言ってもらえました〜^_−☆今の私にとっては、これだけでも十分に嬉しいですね〜❣️先週、先々週と家を空けるコトが多かったので、この土日は出来るだけ娘との時間を共にするコトを心掛けました〜何回も何回も『お父さん、お父さん』と言われ、この上なく幸せでした。本当に可愛いです😍💕ワガママも言ったり、ちょっとしんどくなると『抱っこ〜』とか言ってきたりもして、正直、面倒臭い…って思うコトもありますが、この歳になって子供を始めて持った特権を十分に味わっています。笑笑娘は、私が出張中に『さみしい…』なんて言ってる様で、そんなコトを娘が言っているコト自体... -
2017 年 6 月 19 日
結婚式とマーケティング
昨日のパーティの様子から〜おはようございまする〜昨日まで、松山・道後温泉でしたー唯一無二の接客コンサル人財育成『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーター生駒俊介でっす。昨日は、クライアント様のホテルのスタッフ同士の結婚式とそのパーティにおよばれしてまいりました〜^_−☆結婚式から参列させていただき、楽しくも感動的な一日でしたー❣️ご覧の二人らしさがでたパーティで、押し付けられるコトもなく、正に自然体のパーティで笑いあり涙ありの温かな時間を過ごさせていただきました〜スピーチもさせていただき、私としましても思い出の残る一日となりました〜ところで、ご存知ですか⁉️ここ最近、結婚式を挙げないカップルが物凄く多くなっている…ということを〜(^_^*)色んな諸事情があるにせよ、現実、そうなんですよね〜で、考えてみました…何故、結婚式を挙げなくなる傾向にあるのか…⁉️もちろん、経済的理由も一つで... -
2017 年 6 月 19 日
ギャップインパクト
昨日も伝え切りました〜‼️おはようございまする〜 今朝も道後温泉から…今日は銀仁朗の結婚式、おめでとうございマッスル❣️唯一無二の接客コンサル人財育成『魔法の接客術』アドバイザースーパー営業サポーターモヒカン紳士生駒俊介でっす。で、よく、言われることがございます…見た感じと違いますね^-^?って…笑笑仕方ないですよね〜⁉️日頃の姿が…モヒカンピアスハットですからね…私の後輩が笑うのです!生駒さんと歩いていると… いわゆる飲み屋街を歩いても客引きも誰も声を掛けて来ないって…爆笑〜そんなに変かなぁ〜と言いながら、鏡で自分の姿を見ると…こりゃあ〜ヤバイわ!なんて二人で笑ってしまったりして…先日も、お堅い商工会さんの経営指導員の方々に講演をさせていただいた時も、最初…誰コレ?と言う空気を出されましたが、最後には、ビシッと締めさせていただきました〜(*≧∀≦*)見た目と本当実は…...