MESSAGEfromShunsuke Ikoma
有限会社エフ・エイ 代表ご挨拶

生駒 俊介
(いこま しゅんすけ)
有限会社エフ・エイ 取締役社長
魔法の接客術アドバイザー
~認めて、伸ばす~人財育成型研修講師・スーパー営業サポーター
奈良県生駒市出身。トレードマークはモヒカン。 大阪桃山学院高校・中央大学卒業後、大手百貨店にてジュエリーのスペシャリストとして16年勤務。
その後、2000年7月ジュエリー販売会社、有限会社ディア・エム社を東京・銀座にて設立・起業。13年間一度の赤字を出すことなく、小さいながら利益体質の会社を経営。その間、プレイグマネージャーとして毎年3億円を10年以上にわたって売り上げる。しかし、実のところ「人を育てるコトが出来ず」スタッフ育成に悩む。それが、キッカケで、スタッフの成長にフォーカスした「何故、それをするのか?してはいけないのか?」を伝える独自な人財育成ロジックを構築し、実践克服、自社を成長路線に導いた経験を持つ。 その経験が今の研修を中心としたコンサルティング業務にも多分に活かされ、「人材を人財に育てる」真の【人財育成】をミッションと考える様に・・・。
「営業」や「接客」そのものの思考を変えるだけで、客単価アップと顧客をファン化させることに成功。 横浜みなとみらいの象徴的ホテルにおいての接客研修・コンサルでは、前年割れが続いていた飲料部門をたった90日間で前年比113%の売上に導いた。 何処の誰よりマーケティングを解り易く解説、それをベースにした『魔法の接客術』を広めている。 「営業」や「接客」とは、《価値を上げその価値をお客様に伝える最高のツール》と定義付けている。 特に、オーダーメイド型『研修プログラム』は、「受講者が短期間で見違えるごとく思考が新しくなり、自ら考えて仕事に取り組み成果を上げだす」と、多くの経営者・人事担当者から好評を博している。
独自開発の部下育成に悩むマネージャー研修の肝は~認めて、伸ばす~。又、日本で初・唯一特許庁に実用新案認定された研修ツール「あなたの独自性を確認するためのワークシート」を考案し特許を取得。 言葉化にこだわったオリジナルコンテンツと他の追随を許さない唯一無二の伝え方が特長である。
保険や銀行等の金融業、不動産販売やジュエリー等の高額品販売、ホテル等の宿泊業、ヘアー・エステサロン、各種飲食業等々の多岐にわたる業種の人財育成型『営業』・『接客』研修に全力で挑み、結果を出し続けている。最近では、BtoB事業の『営業力スキルアップ研修』の受注も多い。 「価格でなく価値で選ばれる存在になる」という発想で、即、実践に役立つコンテンツを伝授している。
【新しい思考(考え)× 新しい行動(やり方)=成果】
これが、成果に結びつく唯一の方程式だと唱える
「目の前の受講者の人生に影響する様な新しい気付きを与え、自身の仕事に誇りを持ち、自ら行動するスタッフを育成すること」こそが、生駒俊介のミッションだと悟り熱く生きている。